皆さまお久しぶりです。
らぶ♡ふぁみ公式ブロガーのさえです。

2025年6月、玉川学園前にまた1件、ファミリーにとても優しい素敵なお店ができました!

「37de5 1/2」!? なんて読む??

お店の名前は、「37de5 1/2」

なんと読むかわかりますか?
暗号のような名前ですが…

37 みんな
de で
5 ご
1/2 はん

「みんなでごはん」

手作りお弁当とお惣菜のお店です!

小学校や保育園で給食の調理経験のあるママがオープンしました。

「ママたちは本当に大いそがし。毎日の家族のごはん作りもとても大変。お弁当作りでサポートしたい!」
とずっと思い続けてきて、ようやく夢を叶えた念願のお店です。

一緒に子育てをしてきたママ仲間たちと共に愛情込めてお弁当を作り、店頭に立っています。

 

手作りのお弁当とお惣菜が日替わりで楽しめる!

こちらのお店のお弁当は、メインと数種類のお惣菜をあわせた内容になっています。

○お弁当
・メインをお魚、お肉、唐揚げから選びます。
日替わりのお惣菜が4、5種類ついてきます。

・ごはんとおかずのサイズを選べます。
S:ご飯・おかず少なめ  :800円
M:ご飯・おかず基本の量 :1,000円

・おかずのみのセット(ご飯なし)は850円です。

○お惣菜のみ
日替わりのお惣菜、メインのおかずだけでも注文できます。
・Sサイズ 200円
・Mサイズ 500円

日替わりの内容はInstagramに更新されていますのでチェックしてみてくださいね。

 

さてさて、気になる中身は?

私も早速お弁当をいただきました!
愛情たっぷりの手作りお弁当、いいですよね♡

<お肉メインのお弁当>
<お魚メインのお弁当>

サイズ感もちょうどよく、塩加減もばっちり!
美味しくいただきました♡

いそがしい日にはお惣菜を購入してみましたよ。
お野菜たっぷりで、楽できて本当に助かります!

<やさいたっぷりのお惣菜>

お惣菜はとても清潔感のある厨房で、一つ一つ丁寧に作られており、お弁当は注文を受けてから箱に詰めてくれます。

 

予約注文も受け付けています!

個数の多い注文や、受取り日時が決まっている場合にはぜひ事前にご予約を。
お友だちと集まる時に利用するのもいいですね。

 

玉川学園前のテイクアウトが益々充実!

以前ご紹介した「スペースラナ」さん、「たまくら」さん、「You You Living」さん、
駅前に揚げ物屋さんもあるので、玉川学園前のテイクアウトが充実してきました!

子どもたちが成長して、段々と手が離れてきた我が家。
「ママ、ママ」「パパ、パパ」とまとわりついてきてくれる時期もあっという間でした。

全てを頑張りすぎずに、テイクアウトなど上手に利用して、大人もほっと一息。
子どもとの時間もたっぷりとれるといいですよね!

さぁ、これから子どもたちは夏休み。
手作りのお惣菜やお弁当にサポートしてもらって、元気に夏を乗り切りましょう!

37de5 1/2(みんなでごはん)

住所:町田市玉川学園2-8-28
TEL:042-816-2275
営業時間: 11:00-14:00 / 16:00-19:00
休日:水・日・祝日 
駐車場:

※記事の内容は取材時の情報です。営業時間や定休日、価格等の最新情報は施設のホームページなどをご確認ください。