こんにちは!らぶ♡ふぁみスタッフのmariです。
町田に住んでいるみなさん、子ども服をどこで買っていますか?
子どもが大きくなるのは嬉しいことだけど、あっという間に着られなくなる子ども服、どこで買おうか悩みませんか?

そこで、町田でフリーマガジンを作っている、全員が町田在住のらぶ♡ふぁみスタッフと、同じく全員町田在住のらぶ♡ふぁみ公式ブロガーさんたちにアンケート!実際に子ども服を購入しているお店を教えてもらいました。他にもどれくらいストックしているか、買う時どんなことを意識しているかも聞いてみました♪

今回は小学生編をお届け!未就学児とは違う服選び。皆さんどこで、どんな服を購入しているのでしょうか?

子ども服ここで買っています!

<町田市周辺の実店舗>

UNIQLOミーナ町田店、町田鶴川店など
GUミーナ町田店など
ZARAららぽーと座間店、ららぽーと横浜店
GAP町田東急ツインズ ウエスト店、イオンスタイル新百合ヶ丘店など
Right-on相模大野ステーションスクエア店、ぐりーんうぉーく多摩店
西松屋ままともプラザ町田旭町店、南町田店、町田多摩境店など
パシオス町田森野店、アメリア町田根岸店など
タカハシ森野店、金井店
無印良品小田急町田店、ルミネ町田店
Kemari87町田東急ツインズ店
MARKEY’S町田東急ツインズ店、グランベリーパーク店
WEGO町田ジョルナ店、グランベリーパーク南町田店
F.O.Factoryグランベリーパーク南町田店
adidas三井アウトレットパーク多摩南大沢店
NIKE三井アウトレットパーク多摩南大沢店
イトーヨーカドー古淵店
イオン相模原ショッピングセンター
petit mainららぽーと海老名店、アリオ橋本店、ららぽーと横浜店
GLOBAL WORK新百合ヶ丘エルミロード店、ららぽーと横浜店
Lovetoxicららぽーと横浜店
PINK-latteアリオ橋本店、ららぽーと横浜店
repipi armarioららぽーと横浜店
SISTER JENNIららぽーと海老名店、モザイクモール港北店
XLARGE/X-girlららぽーと横浜店
cocaららぽーと海老名店

ここの服がおすすめ!

UNIQLO

お手頃価格でコーディネートしやすいユニクロのレギンスパンツ。サイズだけ見て購入するとうちの娘には足先が細すぎて合わなかったので、ボトムスは必ず店舗で試着してから購入するようにしています。(らぶ♡ふぁみスタッフ みぃ)

西松屋

習字の授業で墨がついて汚れたり、絵の具がついて取れないことも多いので、汚れてもいい服は安く一通り揃うままともプラザの西松屋で買います。(らぶ♡ふぁみスタッフ かお

Right-on

Right-onはストレッチ素材をはじめ、ボトムスの種類が豊富でコーディネートしやすいため、よく購入しています。(らぶ♡ふぁみスタッフ みぃ)

町田東急ツインズ(Kemari87、MARKEY’S)

東急のヴィクトリアで買っていましたが子ども服の取り扱いが少なくなってしまったので、同じフロアにできたKemari87で購入しました。スポーツブランドのものは長持ち!(らぶ♡ふぁみスタッフ ハル)

お休み用の服は、町田だとツインズのマーキーズで買うことが多いです。マーキーズは3歳3ヶ月3学年差兄弟のおそろい服を購入できるので便利です!平日用の服は、小学生の長男はツインズのヴィクトリアで、次男はUNIQLOで購入することが多いです。(ブロガー まちだもぐもぐさん)

三井アウトレットパーク 多摩南大沢(GAP、adidas、GU)

サッカーをやっている小3の息子は暑がりなため、冬以外1年のうちのほとんどがTシャツ+短パンスタイル。Tシャツはスポーツブランドのツルツルした生地、短パンもおしゃれ系ではなくスポーツ系のほうが動きやすくて好きなので、南大沢の三井アウトレットパークにあるadidasのセールを狙って購入することが多いです。お出かけ先によってスポーツ系以外の服にしたいときは、GUのボトムスが動きやすくておすすめです!(らぶ♡ふぁみスタッフ みぃ)

気づけばadidasばかり(笑)
adidasのトレーナーとGUのジョガーパンツをコーディネート
スポーツブランドの長ズボンは丈が長めなのでワンサイズ下を買っています

BREEZE

季節の変わり目などに海老名のららぽーとでまとめ買いしています!(らぶ♡ふぁみスタッフ かお)

LOVETOXIC、coca

娘たちはLOVETOXIC(ラブトキシック)cocaが好き。LOVETOXICは人気みたいでお下がりでもらうことも多く、周りで着ている子も多いです。ダンスを習っている子が特に着ている印象です!(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

LOVETOXICのお気に入りコーデ

ららぽーと横浜(LOVETOXIC、repipi armario、UNIQLO、GLOBAL WORK、GAP)

子どもたちは気に入ったものしか着ないので、息子はららぽーと横浜で大体同じ形の色違いをUNIQLOGLOBAL WORK(グローバルワーク)で、娘はLOVETOXIC(ラブトキシック)repipi armario(レピピアルマリオ)といったオシャレ系で揃えています。
グローバルワークとユニクロは割とゆったりしてるかな?と思います。娘は休み時間には外で遊ぶタイプだったので、キュロットスカートになっているものを重宝していました。(ブロガー さえさん)

(上)repipi armarioと(下)LOVETOXIC
(上)LOVETOXICと(下)ユニクロ
(上)(下)グローバルワーク

実店舗で購入するという男の子ママからはこんな意見も!

買い物に行きたがらない!

息子は高学年になると買い物に行くことすら嫌がるようになりました(笑)
基本的には好みの色とデザインであればなんでも良い感じですが、どうしても一緒に買い物をしてほしい時(サイズを確認したいときなど)は、アイスやお菓子でつってついてきてもらっています(笑)(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

気に入ったものしか着ない!

ある程度大きくなって好みが出てきてからは、買うときは一緒に行くようにしました。良かれと思って買っても、気に入らないと全然着てもらえないので・・・ちなみにうちは2日に1回、同じ服を着ています(笑)(らぶ♡ふぁみスタッフ かお)

小学生になると、親が用意しても好みではない服は着てくれなくなることがさらに増えるようですね。お友達の影響で、こんな服がいい!ここのブランドがいい!となることもあるので、子どもと一緒に見て選びたいですよね。また体格にもより差が出てくるのでサイズだけでは購入しづらい、生地感を確認したいからといった理由で実店舗で買うという意見も多かったです。

<よく使っている通販サイト>

WORLD ONLINE STOREhttps://store.world.co.jp/
NARUMIYA ONLINEhttps://www.narumiya-online.jp/shop/default.aspx
ZOZOTOWNhttps://zozo.jp/
MAGASEEKhttps://www.magaseek.com/top/index/tp_3
楽天市場https://www.rakuten.co.jp/

ZOZOTOWN(petit main、BAYFLOW、MARKEY’Sなど)

ZOZOTOWNで購入した水陸両用のハーフパンツは、水があるところに飛び込みがちな男子にはもってこい!濡れてもすぐに乾くのでこれからの時期にピッタリ!(らぶ♡ふぁみスタッフbamboo)

楽天市場(SISTER JENNI、XLARGEなど)

福袋で購入!楽天ポイントも貯められてお得♪

娘に小学校低学年くらいからSISTER JENNIの福袋を買っていました。アウターが含まれていて11,000円なのでとってもお得♡中身はアウター、ボトムス、レギンス、ロンT、ワンピ、バッグ、小物で最初から中身が見えるタイプの福袋。この中でトータルコーデができちゃう感じです!
息子には年中さん位から毎年エクストララージの福袋を買っています。こちらも中身が見えるタイプで、アウター込みで11,000円。年によりますが大体アウター、ボトムス、トップス×3枚だったと思います。サイズは大きめなのでトップスなら2、3年着れるし、生地が丈夫なので気に入ってます。
両方とも11月上旬から予約がスタートするので、近くなったら発売日をこまめにチェックしていました。
実際に福袋が届くのは12月下旬です。楽天のポイントも貯められました!(らぶ♡ふぁみスタッフ bamboo)

お気に入りのブランドがある場合は、ネットで購入するという意見もありました!サイズ感や素材感がわかっているので、通販でも安心して購入できますよね。
我が家の娘は、H&Mpetit main(プティマイン)GLOBAL WORK(グローバルワーク)の服がお気に入りで、お店や通販で購入して着ています。グローバルワークの服は色やデザインがさりげなくおしゃれで、生地がしっかりしているので着心地もいいようです。瞬足とのコラボスニーカーもあって、合わせやすい色なので人気ですよ!

刺繍やスパンコールがかわいいグローバルワークのTシャツ
ペチパンつきのスカート
瞬足とのコラボスニーカー

子ども服、何着くらい持ってる?

続いて、子ども服をどれくらいストックしているのか聞いてみました!

結局3、4着くらいを着まわしています・・・。(ブロガー さえさん)

お休み用の服はシーズン毎に、5着ほど買い足しています。平日用の服は、小学生の長男はシーズン毎に3着程度購入することが多いです。。(ブロガー まちだもぐもぐさん)

1シーズンでトップス5着、ボトムス5着くらい。気に入ったら同じものを色違いで買っちゃいます。(らぶ♡ふぁみスタッフ みぃ)

サイズがちょうどだなーっていうのは5、6枚。小学生になっても結局気に入ったものしか着ないです。(らぶ♡ふぁみスタッフ bamboo)

4~5着あります。前はもっと替えを用意してたけど、本人が気に入った同じものしか着ないことが多くてすぐにサイズアウトしてしまい、もったいないので必要最低限しか今は準備していません。(らぶ♡ふぁみスタッフ かお)

季節ごとに若干の差はありますが15セットくらい。(らぶ♡ふぁみスタッフ ハル)

1人20着以上あります。女子はお洒落したいという気持ちがさらに強くなってくるけれど、学校から最近はやりの肩出しの服とかは学校にはふさわしくないよというお手紙が来たので、学校用・お出かけ用と分けています。学校用も図工や書写で汚れても良いような服とちょっとお洒落したい服に分けて着ています。(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

未就学児に比べるとストックの量は少なくなっている方がほとんどでした。普段の生活の中で汚すことが減るのはもちろんですが、たくさんあっても結局気に入った服しか着ないという子も多いようです。学校から図工や習字の日は汚れてもいい服で来てくださいとお知らせがあるので、お出かけ用、学校用の他に学校で汚してもいい用の服を準備している方が多かったです。

子ども服を買う時に気をつけていることは?

子ども服を購入する時、どのようなことを意識しているのかも伺ってみました!

今は本人たちの趣向がはっきりしているので、一緒に買いに行けない時は、好みに合うようなものか、着やすいか吟味しています。息子の体格ががっしりしているので、今どきの細身のタイプは入らず、ゆったりとしたものしか買えないので選択肢が狭いです。スウェットでないものは、伸縮性のあるものでもぴちぴちで嫌がります。ぴちぴちしてるものは親も子も扱いづらいんでしょうね…。(ブロガー さえさん)

平日服は子どもたちの好きを優先!お休み服はパパママの好きを優先!!長いようで短い子育て期間、子どもたちの可愛いおそろい姿を存分に味わおうと思っています(^^)(ブロガー まちだもぐもぐさん)

1,000円以下の安すぎるのは何か特別な理由がない限り基本的には買わないです。全てではないけれど毛玉になりやすかったり襟や袖がすぐよれちゃうものが多いので。そこそこのものを30%OFFとか50%OFFとか安くなってから買うようにしています。
他にも白とか汚れが目立つ色は買いません。子どもの好みが出てきてからは勝手に買わないで子どもに画像を見せるか一緒に行って買うようにしています。(らぶ♡ふぁみスタッフ みぃ)

肌荒れしやすいので素材には気をつけ、なるべくコットンのものを選んでいます。今はジャージ素材が多いので肌着をコットンにしています。
あとは洗濯しやすいか、冬場は乾きやすいかといったお手入れのしやすさも大事!紐など危なさそうなのは避けていますが、購入した後に取ってしまうこともあります!(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

選ぶ基準は
・ポケットがあるもの
・長袖だったら袖口がしまってるもの(ロンTだと袖部分と同じ感じで続いてる物が多い)
・ウエストがゴムのもの
・上に着る物だったら綿混のもの
を選ぶようにしています。
化繊が多いものは毛玉になりやすい気がするのと冬は乾燥で痒くなる場合もあるので購入しません。(ヒートテックが肌に合わない時期がありました)(らぶ♡ふぁみスタッフ bamboo)

すぐに着れなくなってしまうし、ピッタリや少し小さめのサイズのものは体に擦れてかゆいようなので、少し大きめを買うようにしてます。(らぶ♡ふぁみスタッフ かお)

肌が弱い時があったので素材を一番気にします。あとは値段とサイズアウトまで持つように丈夫に作られているか。ズボンはウエストゴムが調整できるかは必ず見ます。(らぶ♡ふぁみスタッフ ハル)

素材とサイズ感のほか、着替えやすさや動きやすさも大切なようです。
筆者の娘も最初はワンピース、スカート、チュールがOKになるということで、大喜びで服を揃えていました。でも実際に小学校に通い始めると、体育で着替えがあったり、休み時間に一輪車で遊びたいからと結局シンプルな服がいいとなり、下に短パンがついたショート丈のスカートワンピースの下にレギンスを履いて登校しています。

小学校で必要な学用品はどこで買う?

小学生になると必要になる上履き、体操服、赤白帽といった学用品。急にサイズが小さくなって購入しなければいけないこともありますが、町田にお住まいのママさんたちはどこで購入されているのでしょうか?

<上履き>

東京靴流通センターアメリア町田根岸店
タカハシ森野店、金井店
西松屋ままともプラザ町田旭町店、南町田店、町田多摩境店など
イトーヨーカドー古淵店、多摩センター店
イオン古淵店、新百合ヶ丘店
Amazonhttps://www.amazon.co.jp/

上履きは物によって横幅サイズが違うので実際に履いて買いたくて、以前はイトーヨーカドーで買っていました。(我が子にはイトーヨーカドーオリジナルの商品がサイズ感が合っていたので。)でも最近はすぐに壊すので、極力安いところで買っています。
男子は小さくなってからや履けなくなってから言ってきて、次の日には持っていかないといけないなど急を要することが多いので、普段の買い物ついでに買えるお店で購入するのが基本です。(らぶ♡ふぁみスタッフ ハル)

タカハシ、靴流通センターは安いのですが、20センチ以下の小さいサイズだと「0.5cm」刻みがないので中敷で調整していました。うちの息子は幅が細くて合わなかったので、Amazonで幅が狭いのを探して買っています!(らぶ♡ふぁみスタッフ bamboo)

息子が幅広でイオンなどのは入らないので、最初ららぽーと横浜のゲンキ・キッズで計測・試着して、ムーンスターの幅広上履きを買いました。その後は同じものをネット注文しています。(ブロガー さえさん)

小さいうちは西松屋で購入。23cmになったらタカハシで買うようになりました。(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

<体操服>

タカハシ森野店、金井店
パシオス町田森野店、アメリア町田根岸店など
イトーヨーカドー古淵店、多摩センター店
イオン古淵店、新百合ヶ丘店
ヒラキ(通販サイト)https://www.hiraki.co.jp/ec/cmTopPage.html

体操着は白だしそんなに違いがないかと思いきや、買ったらぺらぺらだったことがあったので実店舗で見て購入しています。(らぶ♡ふぁみスタッフ ハル)

上履きと体操服は入学時は学校で購入しましたが、そのあとは他の物を購入時にヒラキで入学時に買った物に似ている安いものを買いました。(らぶ♡ふぁみスタッフ かお)

学校指定の業者で1年生の時は購入→学年が上がったらお友達とまとめてヒラキで注文しました。
何人かでまとめて買うと送料かからないのでおすすめです。(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

腕が太くてイオンのものが入らず…ネット通販のヒラキで大きめサイズを探して買いました。下もヒラキで大きめを買ったのですが、あまりに大きすぎてダボパンになってしまい…周りの保護者のツボに入っていますが本人は気にせず履いています(笑)周りの通常サイズのお子さんは、皆さん体操服などタカハシで買っていますね。(ブロガー さえさん)

<赤白帽>

タカハシ森野店、金井店
パシオス町田森野店、アメリア町田根岸店など
西友町田店
100円ショップ町田駅前のDAISO、Seria、Can★Doままともプラザ町田店など
Amazonhttps://www.amazon.co.jp/

学校指定の業者で1年生の時は購入→その後はタカハシか西友で買っています。100円ショップも購入したことがありますがすぐにダメになってしまいました・・・(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

入学時に学校で買ったものが首回りのゴムの部分がダメになったので、その後は数回100円ショップで買い直しました。衣料品店でも500円くらいで購入できますが、100円だから汚したり失くしても「まぁいっか!」と思えるし、運動会前に気軽にきれいな物に替えられるのでおすすめです。(らぶ♡ふぁみスタッフ かお)

Amazonで購入しています。少しサイズが小さめでした!(ブロガー さえさん)

<水着>

タカハシ森野店、金井店
パシオス町田森野店、アメリア町田根岸店など
イトーヨーカドー古淵店、多摩センター店
イオン古淵店、新百合ヶ丘店
Amazonhttps://www.amazon.co.jp/

息子は第一子ということもあり何も分からなかったので、学校に販売に来ていた指定業者で購入しました。娘たちはお下がりをもらいましたが、学校の水泳の授業は数回しかないので綺麗な状態のお下がりでした!(らぶ♡ふぁみスタッフ じゅっちゃん)

イオンで試着して買いました!(ブロガー さえさん)

イオンやイトーヨーカドーで買いました。イオンの水着はサイズが豊富で、男の子用は丈の長さやゆとり感が選べるのでおすすめ!ワンサイズ上くらいを目安に買っていました。(らぶ♡ふぁみスタッフ かお)

子どもが小学生になってびっくりしたのが、水泳の授業がそれほど多くはできないこと。お天気が悪い時はもちろん、お天気が良い日でも寒すぎても暑すぎてもプールには入れないので、気づけば数える程度しかできなかったということが多いそうです。その数回のためにわざわざ毎年水新調するのは大変なので、お下がりなど利用している方も多いことを知りました!

その他の学用品は、タカハシやパシオスといったお手軽に買えるお店のほか、ヒラキ(ネット通販)で購入している方も多かったです。体操服や赤白帽は運動会前に買い替えるのがおすすめだそうですよ!

いかがでしたか?
町田はあまり洋服を買うところがないので困る・・・という声を聞き、今回の記事を企画してみましたが、小学生をお持ちのみなさんも、近隣の実店舗とネットをうまく利用して購入されているようでした。特に小学生になると必要なものが増えるので、すぐ買いに行ける場所を見つけておくのが大切なようですね!
町田にお住まいの皆さんの参考になったら嬉しいです!