今回は3月のイベント情報をまとめました。情報が解禁になったもの、詳細がわかったものを随時更新していきます!

※開催日時などの情報は、各開催団体または町田市掲載の情報をもとに作成しています。正確な情報につきましては、各主催者様へご確認いただきますようお願いいたします。

最新情報(随時更新)

● 「3/15(土)~4/13(日) まちだのまちなかを楽しもう!「ぐるっとまちなかスタンプラリー」の情報を更新しました。(2025.3.3)
● 「3/15(土)・16(日)REFRESH PARK 2025」の情報を更新しました。(2025.3.9)
● 「3/30(日) おはよう!マルシェ」のイベント開始時間を修正しました。(2025.3.11)
● 「3/29(土) 第15回はなびら市 さくらめぐり」は雨のため3/30に順延しました。

3/1(土)まちだECO to(いーこと)フェスタ2025

来て、見て、体験して、楽しく学ぶ、環境イベント「まちだECO toいーことフェスタ2025」が開催されます。
今年は「生きものとつながって地球にECO toいーことしよっ!」をテーマに、謎あり!迷路あり!の体験型ゲームや、気象防災キャスターの天達武史さんを講師に迎えた講演会「ECOtoいーことフェスタにやってきた!天気の達人と考える地球温暖化」など、楽しく学べる催しがいろいろありますよ!

開催日時:2025年3月1日(土) 10:00-15:00 ※雨天決行・荒天中止
会場:町田市庁舎(町田市森野2-2-22)
アクセス:小田急線「町田駅」より徒歩約8分 / JR横浜線「町田駅」(中央口)より徒歩約11分
駐車場:なし ※イベント用の駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
主催:町田市 環境資源部

3/8(土)・9(日)DANCHI Caravan in 町田山崎~つながる防災祭~

今回で10周年を迎える、町田山崎団地と隣接するJKK町田木曾住宅で行われる「DANCHI Caravan in 町田山崎」。町田山崎団地の豊かな屋外空間を活かし、被災時に役立つ知識を学ぶワークショップや起震車体験、野外宿泊体験等の「防災を学ぶ企画」、近隣大学の学生や町田市にゆかりのあるアーティストによるパフォーマンス、特産品販売等の「地域との繋がりを深める企画」が実施されます!

開催日時:2025年3月8日(土)・9日(日)10:00-16:00 ※小雨決行・荒天中止
会場:UR町田山崎団地(町田市山崎町2130) / JKK町田木曽住宅(町田市本町田2507)
アクセス:神奈中バス「山崎団地センター前」下車すぐ
駐車場:なし
駐輪場:あり
お問い合わせ:「DANCHI Caravan in 町田山崎」事務局(042-595-7078)
主催:町田山崎団地自治会・自主防災会、山崎団地名店会、UR都市機構
後援:町田市

UR町田山崎団地

JKK町田木曽住宅 

3/15(土)軒先DEツナガルナルセ

お散歩気分で立ち寄れる、楽しいミニマルシェ♪手作りのアクセサリーや雑貨の販売、癒されるワークショップなど、心がホッとするアイテムが盛りだくさん!

開催日時:2025年3月15日(土) 11:00-15:00 ※雨天決行
会場:TENT成瀬の軒先(町田市南成瀬1-2-1成瀬駅前ハイツ2号棟102)
参加費:無料
アクセス:JR横浜線「成瀬駅」北口すぐ
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
主催・お問い合わせ先:コワーキングスペース&シェアキッチンTENT成瀬(042-785-4541)

3/15(土)Future Park Lab 2025 Spring

多様な文化芸術活動や公園の豊かな自然を体験し、学び、楽しむことができる新しい体験型の公園「パークミュージアム」実現のための市民参加型の実証実験イベント。
春の自然を感じる芹ヶ谷公園でビンゴやワークショップなど子どもたちが楽しめる企画がいっぱい!
※事前予約が必要なイベントもあります。

開催日時:2025年3月15日(土) ※時間は各イベントによる ※雨天の場合は16(日)に延期
会場:芹ヶ谷公園(町田市原町田5-16)
アクセス:JR横浜線「町田駅」(中央口)より徒歩約13分 / 小田急線「町田駅」より徒歩約15分
駐車場:あり ※混雑が予想されますのでなるべく公共交通機関をご利用ください。
主催:町田市 文化スポーツ振興部文化振興課 / 都市づくり部公園緑地課

3/15(土)FC町田ゼルビア・ZELVIA KIDS DAY

キッズたち大集合!スタジアムで遊び尽くせるたくさんのイベントがあります!
天空の動物園では動物とのふあれいに加えてポニーの乗馬体験も!

開催日時:2025年3月15日(土) 10:30各ブースオープン
※新潟戦14:00キックオフ
会場:町田GIONスタジアム(町田市野津田町2035)
アクセス:神奈中バス「野津田車庫」下車、徒歩約15〜20分
駐車場:あり(詳しくはFC町田ゼルビア公式ホームページをご覧ください。)
※台数には限りがございますのでご注意ください。

NEW!!3/15(土)~4/13(日) まちだのまちなかを楽しもう!「ぐるっとまちなかスタンプラリー」

町田の中心市街地の公園から文化施設、商業施設など、さまざまな場所を巡りながら、5つのスタンプを版画のように重ね押して、1枚の絵を完成させるスタンプラリーを開催!
台紙とスタンプは、イラストレーター・漫画家のネルノダイスキ氏によるデザインです。完成した絵はポストカードの様に飾ってお楽しみいただけますよ♪

開催日時:2025年3月15日(土)~4月13日(日)
参加方法:各施設・イベントで配布されている「スタンプ台紙」を持ち、指定された各ポイントを周ってスタンプの重ね押しをしよう!
参加施設:①Future Park Lab 2025 Spring(芹ヶ谷公園)
 ※3月15日のみイベント事務局、その他の期間は国際版画美術館エントランス
②Machida Weekend STREET(原町田中央通り・ぽっぽ町田1階町田ツーリストギャラリー)
 ※3月28日~30日のみぽっぽ町田広場入口付近、その他の期間はぽっぽ町田1F 町田ツーリストギャラリー
③町田市民文学館ことばらんど
 ※入口から入って右手
④小田急百貨店 町田店
 ※8F 南側エレベーター横
⑤サウスフロントタワー町田シエロ
 ※1F エスカレーター前
⑥町田駅前交流拠点 はっとまちだ(原町田大通り)
 ※3月30日から開始、インフォメーション窓口
お問い合わせ:町田市文化振興課(042-724-2184)/地区街づくり課(042-724-4266)

3/15(土)・16(日)やくしLOCALファーマーズマーケット

地産地消・地域活性化を目指して町田市とその近隣、武相エリアの生産者と事業者で展開している「やくしLOCALファーマーズマーケット」。両日ともにステキなお店が並びます!

開催日時:2025年3月15日(土)・16日(日)10:00-16:00
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 西園 直売所前、芝生広場(町田市本町田3105)
アクセス:神奈中バス「四季彩の杜西園前」「薬師池」「薬師ヶ丘」下車
駐車場:あり
※悪天候時は中止。中止の場合は、HPおよび西園Instagramにてお知らせがあります。
※売り切れ次第終了。

NEW!!3/15(土)・16(日)REFRESH PARK 2025

「青空の元にリラックス」をテーマに、春を感じながらファミリーで楽しめるイベント!
例年好評を博しているハンモックは昨年より台数を増やし、会場の各所に最大80台設置。また、「メリーゴーラウンド」が初登場するほか、絵画や造形など楽しみながら学べるワークショップ、音楽や運動遊びプログラムなどの参加型イベントも開催します。そのほか、芝生の上で読書ができる「青空図書館」や、子どもたちに大人気の「エア遊具」の設置、昨年5 周年を迎えたグランベリーパークにまつわる豆知識をまとめたクイズラリーなど楽しいコンテンツがいっぱいです♪

開催日:2025年3月15日(土)~16日(日) ※雨天・荒天中止
会場:南町田グランベリーパーク(町田市鶴間3-1-1)
アクセス:東急田園都市線「南町田グランベリーパーク駅」すぐ
駐車場:あり
※日程によってイベント内容・時間・場所が異なります。詳細は、南町田グランベリーパークホームページをご覧ください。

3/16(日)プール春祭り2025

室内プール無料公開イベント「プール春祭り2025」が開催されます!
当日は施設利用料金・各プログラム参加費が無料になります。(駐車場・温浴は有料)
その他ミニイベントや教室の特別プログラムなど、館内各所でさまざまなイベントも♪

開催日時:2025年3月16日(日) 9:00オープン
会場:町田市立室内プール(町田市図師町199-1)
アクセス: 神奈中バス「市立室内プール」下車
駐車場:あり(2時間30分 100円〜)
主催:町田市立室内プール指定管理者 協栄グループ 株式会社協栄・東京体育機器株式会社共同事業体

開催中〜3/16(日)町田薬師池公園 四季彩の杜 薬師池 梅まつり

毎年恒例の梅まつり。約250本の紅白の梅の花を楽しむことができます。
まつり期間中には、キッチンカーやテントで飲食等の販売、3月2日(日)、3月16日(日)には芝生広場で和太鼓や歌など、さまざまなパフォーマンスが見られますよ!

開催日時:2025年2月20日(木)〜3月16日(日) ※各イベントの開催時間ほか詳細はホームページよりご確認ください。
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(町田市野津田町3270)
アクセス:神奈中バス「薬師池」「薬師ヶ丘」または「やくし台センター」下車
駐車場:あり ※混雑が予想されますのでなるべく公共交通機関をご利用ください。
主催:町田市公園緑地課(042-724-4399)
お問い合わせ:まちの案内所 町田ツーリストギャラリー(042-850-9311)

3/20(木・祝)第5回シバヒロマルシェ

~食べて 遊んで お昼寝して・・・芝生で過ごす休日~
食・雑貨・お花・キッチンカー等様々な販売ブースが出展します。

開催日時:2025年3月20日(木・祝)10:00-16:00
会場:町田シバヒロ(町田市中町1-20-23)
入場料:無料
アクセス:JR横浜線「町田駅」から徒歩約10分 / 小田急線「町田駅」から徒歩約6分
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
主催:町田市観光コンベンション協会

3/20(木・祝)HALHIGAN(簗田寺の春彼岸縁日)

春分の日を挟んで前後3日間を含めた7日間が春彼岸になります。春彼岸は、過去・現在・未来すべての生き物が混ざり合う日として、仏教観のみならず原始信仰と結びついた特別な日。
おいしい食べ物や飲み物、楽しいお店、ワークショップなどが集まる簗田寺で賑やかに春を迎えませんか。
今年は音楽集団CHO CO PA CO CHO CO QUIN QUIN(3人編成)が出演決定!!ライブ入場はご予約の方のみになります。(未就学児は無料、小学生以上は学生料金となります。)

開催日時:2025年3月20日(木・祝)11:30-16:00
会場:簗田寺 境内広場(町田市忠生2‐5‐33)
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。
お問い合わせ:042‐791‐0602
※ゴミは持ち帰り、エコバッグなどをお持ちください。

3/20(木・祝)大地沢自然交流フェスティバル2025

町田市で唯一の公共宿泊施設でもあり、バーベキューやキャンプ、登山など様々な自然体験を楽しむことができるNature Factory東京町田で、大地沢エリアの自然やアクティビティ、食を楽しみながら、さまざまな体験ができるイベントです!

開催日時:2025年3月20日(木・祝) 10:00-15:00 ※雨天決行
会場:Nature Factory東京町田(町田市相原町5307-2)
入場料:無料
アクセス:神奈中バス「ネイチャーファクトリー東京町田」下車 本館まで徒歩約15分
無料シャトルバス:あり(詳しくはHPをご覧ください)
駐車場:あり (臨時駐車場あり)
※非常に混み合う恐れがありますので送迎バス等のご利用をおすすめします。
持ち物:屋内履き
※寒さが見込まれますので、暖かく動きやすい服装をおすすめします。

3/20(木・祝)やくしのヨガFEST

広い空の下、ヨガとマルシェをたっぷりと味わう、はじめてでも楽しめる「やくしのヨガFEST」が開催されます!

開催日時:2025年3月20日(木・祝)10:00-15:00 ※雨天中止
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 西園 芝生広場・展望広場(町田市本町田3105)
アクセス:神奈中バス「四季彩の杜西園前」「薬師池」「薬師ヶ丘」下車
参加方法:当日会場にて受付 ※Special Guest Lessonは事前申し込み
参加費:Special Guest Lessonは3,300円、その他のレッスンはドネーション(お気持ち)制
駐車場:あり

3/20(木・祝)ママ・マルシェ in ぽっぽ町田

ママが得意なことで出店し、同じママたちのために楽しい時間と場所を提供する「ママ・マルシェ」。ハンドメイド作品の販売やワークショップなど子どもと一緒に楽しめます♪

開催日時:2025年3月20日(木・祝)10:00-16:00 ※荒天中止
会場:ぽっぽ町田(町田市原町田4-10-20)
アクセス:JR横浜線「町田駅」徒歩3分 / 小田急線「町田駅」徒歩5分
駐車場:あり(ぽっぽ町田パーキング)
主催:タイムマシーンカンパニー(090-4000-3300)

3/20(木・祝)里山ごはんマーケット

大谷里山農園リニューアルイベントが開催されます!とれたて野菜、里山ごはん(数量限定)などの販売がありますよ!

開催日時:2025年3月20日(木・祝)10:30-14:30 ※15:00閉園、雨天決行
会場:大谷里山農園(町田市小山田1532)
アクセス:神奈中バス「多摩丘陵病院」より徒歩5分
駐車場:あり
主催:特定非営利活動法人プラナス

3/20(木・祝)TSURUMA春フェス

地域の魅力が花咲くお花見祭り!
町田にゆかりのある飲食をはじめ、大道芸パフォーマンス、ステージ、モルック大会など楽しいコンテンツがいっぱいのイベントです!

開催日時:2025年3月20日(木・祝)10:00-15:00 ※雨天中止(中止の場合は公園HP上で発表)
会場:鶴間公園(町田市鶴間3-1-1)
アクセス:東急田園都市線 「南町田グランベリーパーク駅」より徒歩1分
駐車場:あり
主催:鶴間公園指定管理者 TSURUMAパークライフパートナーズ

3/28(金)・29(土)・30(日)Machida Weekend STREET

賑わいや交流に溢れるまちの実現に向けた、原町田中央通りの沿道空間を活用した社会実験。ローソン前、ぽっぽ町田前、ソフィア町田前、市民フォーラム前の4つのエリアで、販売やワークショップ、サービス等の色々なお店が日替わりで出店します。

開催日時:2025年3月28日(金)・29日(土)・30日(日)11:00-18:00 ※雨天・強風中止
会場:原町田中央通り(町田市原町田6-8)
アクセス:JR横浜線「町田駅」徒歩2分 / 小田急線「町田駅」徒歩2分
駐車場:近隣のコインパーキングをご利用ください。

3/29(土) 春の薬師池公園撮影会

桜をはじめ、薬師池公園の春景を撮影して巡ります。カメラの種類は問いません。お気軽にご参加ください♪

開催日時:2025年3月29日(土)10:00-12:00 ※小雨開催
会場:町田薬師池公園四季彩の杜 薬師池(町田市野津田町3270)
※町田市フォトサロン横、円形広場にお集まりください。
アクセス:神奈中バス「薬師池」「薬師ヶ丘」または「やくし台センター」下車
参加費:無料
駐車場:あり
主催:町田市フォトサロン

【雨のため3/30に順延】3/29(土) 第15回はなびら市 さくらめぐり

おいしい食べ物、雑貨などたくさんのお店が並びます。ぜひ春を感じに行ってみてはいかがでしょうか?

開催日時:2025年3月29日(土) 11:00-15:00※雨天の場合、3月30日(日)に順延。
会場:3丁目こども広場(町田市玉川学園3-35)
アクセス:小田急線「玉川学園前駅」より徒歩7分
主催:玉学はなびら市実行委員会 / 芝生の会 
※このイベントは玉川学園・南大谷地区協議会の事業の一環として行われるものです。

3/29(土)・30(日) 2025町田さくらまつり

「町田さくらまつり」は、市内3つのメイン会場で開催。
各会場では飲食を中心とした模擬店やPRブース、ステージなどを桜を愛でながら楽しめますよ!

【恩田川会場】

時間:10:00-17:00
会場:町田市立総合体育館裏(町田市南成瀬5-12)、成瀬弁天橋公園付近(町田市成瀬8-11)
アクセス:JR横浜線「成瀬駅」から徒歩9分 / 東急田園都市線「つくし野駅」から徒歩15分

【尾根緑道会場】

時間:10:00-15:30
会場:尾根緑道(町田市下小山田町3582から町田市常盤町3229)
アクセス:町田バスセンターから市立室内プール経由野津田車庫行きバス「尾根緑道入口」下車すぐ / JR横浜線「淵野辺駅」北口から小山田はなみずきの丘行バス「種入」下車徒歩約4分

【芹ヶ谷公園会場】

時間:10:00-16:00
会場:芹ヶ谷公園 多目的広場(町田市原町田5‐16)
アクセス:JR横浜線「町田駅」から徒歩10分 / 小田急線「町田駅」から徒歩12分
駐車場:あり

開催日:2025年3月29日(土) ・30日(日)
会場:恩田川会場、尾根緑道会場、芹ヶ谷公園会場
お問い合わせ:町田市 経済観光部観光まちづくり課(042-724-2128)

3/30(日) おはよう!マルシェ

近所の朝市でみんなで朝ごはん!奇数月第四日曜日は「おはよう!マルシェ」の日♪
パンや地場野菜の販売などがあります!

開催日時:2025年3月30日(日)9:00から
会場:薬師台メディカルTERRACE 駐車場(町田市薬師台1-25-12)
アクセス:JR横浜線・小田急線「町田駅」よりバスで約20分 / 小田急線「鶴川駅」よりバスで約12分
主催:金井商店会(070-8543-9360)

3/30(日) 第26回みんなで踊ろう♪鶴川エイサーよさこい祭

たくさんのエイサー団体が参加!ステージでのパフォーマンスやパレード演舞もありますよ!

開催日:2025年3月30日(日)9:45-16:00 ※小雨決行
会場:鶴川団地センター名店街 太陽の広場
主催:鶴川団地センター名店街・踊り屋1Zen


いよいよ桜の季節!
次回は町田市内のおすすめお花見スポット情報をお届けします。