こんにちは!
らぶ♡ふぁみスタッフの3θθ3です。
今日は、昨年親子で参加した「横田農園」のとうもろこし収穫体験をご紹介します!

今シーズンのとうもろこし収穫体験はまもなくスタートしますよ!!
2025年度とうもろこし収穫体験受付開始について

「横田農園」は、町田駅より神奈中バスで約20分、「定方寺公園入口」バス停の目の前にあります。

直売所では四季折々の獲れたて新鮮野菜の販売もしています!

早速収穫スタート!
まず、収穫の仕方を丁寧に教えていただきました。

撮影した日は最初は曇っていたので気を抜いてしまったのですが、収穫場所は日を遮るものがないので、帽子などの熱中症対策は必須です。

帽子を忘れてしまいました(泣)ネッククーラーは必須ですね!

小学校1年生、身長約120cmの長女よりも背の高いとうもろこし。
身長85cmほどの次女には、とうもろこしが生い茂る様子が怖いと感じたようでしたが、抱っこの状態でも協力して収穫を体験することができました。

獲れたてのとうもろこしは想像以上に甘~い!!
一度体験すると「また来年も行きたい!」となること間違い無し。

ここ数年、天候の変化があり、農作物にとって厳しい状況が続いているとのこと。2024年は収穫どきの見極めが難しく、参加された方に予約変更をお願いしたことから、2025年は生育状況を見極め、収穫直前に予約を開始されるそうです!
最新情報はホームページをご確認くださいね。

ちなみに、「横田農園」は、夏の映えスポットで有名な「なんまちひまわり畑」があるところなんですよ!

「なんまちひまわり畑」では、例年約1万本のひまわりを楽しむことができます。2024年は8月上旬に満開を迎えました。咲き始めから1週間から10日が綺麗に咲いていられる期間となっているそうなので、今年の情報はホームページをチェックしてみてくださいね!

皆さんも是非行ってみてくださいね♪

横田農園 「とうもろこし収穫体験」

所在地:町田市南町田 1-43-18
収穫時期:7月上旬~中旬(収穫体験時期は、毎年ホームページやSNSでお知らせ)
開催時間: ①9:30 ②10:00 ③10:30 ④11:00
休園日:月・火 
アクセス:町田バスセンター9番(町田東急ツインズ前)南町田駅行き「定方寺公園入口」下車すぐ
駐車場:あり(4台 / 無料)
参加費:1組10本まで1本200円
参加方法:先着順の電話予約制
電話番号:090-3337-6330

※記事の内容は取材時の情報です。営業時間や定休日、価格等の最新情報はお店のホームページやSNSなどでご確認ください。