こんにちは!らぶ♡ふぁみ公式ブロガーの♡こたかか♡です!
いきなりですが、私はとにかく不器用でめんどくさがりでセンスがないことを自負しています。それでも母として子どもたちに喜んでほしいな~!と、子どもセンターや幼稚園の開放日などにお邪魔した際に、気に入ったおもちゃたちを真似っこして、テキトーに作ってきました。
モットーは「早く簡単」なことと「家にある材料だけ」でできること。

今回はその中から、我が子たちにヒットした「10分でできるテキトー工作おもちゃ」をご紹介したいと思います!

寒い日が続き、公園に連れていけないけど家のおもちゃも飽きた・・・。
朝からずっと抱っこしている・・・。
ほんの一瞬でいいから子どもの気をひける物を・・・。
でもそんなに長い時間作ってる暇はない・・・。

そんな私のようなお母さんたちに、ぜひ試してもらえればと思います!

1 かんかん人形

カンカン、フニャフニャ、歩くと音が鳴るお人形さんです♪

必要な物

・ボンド
・はさみ
・テープ
・割りばし
・ひも 2本 (リボンなどなんでもOK)
・ペットボトルのキャップ 2個
・紙 (普通の印刷用紙や厚紙でも)
・ペン

1. ペットボトルのキャップとひもをボンドでくっつける

乾いた後取れないようにテープで上から貼ると尚良し!

2. 紙に好きなキャラクターの絵を描いて切り取る

絵が下手ですみません・・・。

3. 絵の裏に1をテープで貼り付ける

4. 割りばしをテープで貼り付ける

5. 完成!

遊び方は、割りばしを持って机の上や棚の上など、固いところに立たせてカンカン、トントンと歩かせるだけ!
うちではお兄ちゃんがこれを使って、双子にお話を披露してくれていました。
普通のお人形だと興味をもってくれないのですが、これは音が鳴るのが良いのか気に入ってくれたようです!

もしリボンがなければビニールひもや、毛糸で足を作ってもOK!ボンドがなければ、蓋にキリなどで穴をあけてひもを結んでも◎紙の絵ではなくトイレットペーパーの芯に顔を書いて作ってもOK!
家にあるものでレッツチャレンジ♪

2 紙皿バッグ

紙皿で作れちゃう自分だけのかばん♪

必要な物

・深めの紙皿 2枚
・ひも (リボンでも毛糸でも!子どもが肩にかけて使える長さ)
・穴あきパンチ(穴が開けばなんでもOK)
・カッター(ハサミでも可)

1. 紙皿の上を4分の1くらい切る

2. 円弧の端に穴をあける

穴が少なすぎるとずれやすいので注意!

3. 紙皿を2枚重ねて穴に紐を通す

内側同士を重ねてカバンの形に!

4. 紐を結んで完成!

みんなでシールを貼ったり、絵を描いたりしてオリジナルバッグを作ってみよう!

お野菜のおもちゃを入れたりお買い物ごっこができて喜んでくれました!

3 簡単型はめ

超簡単知育玩具!?指先の練習にもおすすめ!

必要な物

・ペットボトルのキャップ(今回は20個用意)
・蓋が取れる箱(高さがあって切れる材質のものならなんでもOK!中が見える方がより楽しい!)
・カッター
・テープ(ビニールテープが強くておすすめ!今回はマスキングテープで)

1. ペットボトルのキャップ2個をテープでくっつける

2. ケースの蓋にペットボトルキャップより少し大きい穴をあける

3. あけた穴の枠にテープを貼る

4. 完成!

我が家の双子は取り合うぐらい喜んで遊んでくれました!

市販されている型入れは、星形や三角、四角などいろんな形の型があり、まだ双子には難しかったようなので丸形だけのものを作ってみました!気に入って何度も何度も遊んでくれたおかげか、その後市販の型入れもできるようになりました!

————————————————–

工作することで少し気分転換になったり、自分が作ったおもちゃで喜んで遊んでくれているのを見ると普通に遊んでいるときよりもなんだか気持ちが嬉しくなったりします。
おしゃれで素敵なおもちゃもいいけれど、遊ばなくなるしな~なんて考えたりして・・・今回は家に今あるもので!とにかく早く簡単に!

みなさんもぜひ試してみてください!