こんにちは!らぶ♡ふぁみスタッフ3θθ3です!
現在年長の我が子はとってもマイペース。幼稚園入園前、新しく始まる幼稚園生活についていけるか心配でした。
今回は我が家で入園前後に取り組んだことを紹介します!
1 バス出発時間のアラームを細かく設定する
我が家は、園バスを利用して登園することになりました。そのため、
・トイレに行く時間
・出発の5分前
・家を出る時間
の3つのアラームを設定しました。
トイレで見えないお友達(イマジナリーフレンド)と盛り上がり、時間に遅れそうになったこともありましたが、段々娘もアラームの意味が分かるようになっていき、アラームを自分で止め、支度できる様になりました!
今は気が付いたらアラームを止められていて、逆に焦ることも・・・(笑)
2 土曜の朝に上履きを洗う
上履きは消耗品!と思っていた私ですが、夫の「長い時間履くのであれば、足に良い上履きはどうか」の一言で、娘が普段から履いている靴のメーカーの上履きを購入。
IFME 息するソール上履きバレエタイプ 3,190円
ベルトがついているので、余裕をもって履くことができます。甲高なお子さんにおススメ!
子どもが自分の持ち物の管理に責任を持てるようになるためにも、上履きを洗うのを「土曜日の朝」と決めて夫と2人で洗っています。
娘も最初は眺めているだけでしたが、最近ではできることも増えて、自信がついてきたようです。
3 寝る前に今日あったことを聞く
マイペースなため幼稚園でうまく生活できているか心配な親心と、自分のことを言葉で伝えるのが苦手な娘の練習のため、寝る前に「今日楽しかったこと」を聞いてみることにしました。
はじめは「忘れた」と言っていた娘も、だんだん幼稚園であったことを話してくれるようになりました。
ですが、楽しくなりすぎて興奮してしまったり、寝る前に悲しい気持ちになってしまったりすることもしばしば・・・そんな時は「明日も楽しい1日になるといいね。楽しい1日にしようね。」と締めくくると、満足して寝られるようになりました。
と、ここまで読むと我が家は夫も協力的で、娘の話をよく聞く良い家に感じられるかもしれませんが、実際はせっかちな私と、マイペースな娘で毎日が戦いで、話を聞いてあげられない日も山ほどあります。
(子育て・・・本当に忍耐を試されます・・・)
日々、模索中な毎日ですが、我が家で入園後取り組んだ3つのことを紹介しました。
よかったら参考にしてくださいね。