こんにちは!らぶふぁみ事務局です。
みなさんは鶴川でおはなし会の活動をしている柿の木文庫さんをご存知ですか?
つるっこやポプリホールなどでも出張おはなし会を開催していて、名前を見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

今回はそんな柿の木文庫さんの魅力をご紹介!絵本好きな方必見です。

あたたかみのある一軒家で

柿の木文庫さんは、鶴川いちょう通りから住宅街に入ったところ、慶松幼稚園の近くにあります。
手作りのカラフルな看板が目印。前の坂を下っていくと、緑に囲まれた庭の先に建物が見えてきます。

懐かしい引き戸の入口から入ると、やさしいアットホームな空間が広がっていて、まるで実家に帰ってきたかのような雰囲気です。

柿の木文庫さんとはどんなところなのか、これまでの活動の経緯を調べてみました。

柿の木文庫は、町田市公民館の「語りと読み聞かせの講座」の受講生によって生まれた「まちだ語り手の会」の一地域グループとして1984年6月に誕生しました。

文庫の代表者の家の一室を使ってのスタートで、庭に大きな柿の木があったことから「柿の木文庫」という名前が生まれました。文庫という名の通り、ここでは、お話や読み聞かせをするだけでなく、本の貸し出しもしてきました。また、自然がいっぱいあるので、クモを観察したり、麦を植えて麦踏をするなどの自然にふれる体験をしたり、焼いも大会などの楽しい催しも色々してきました。

初めのメンバーは、3人だけでしたが、図書館のお話ボランティア講座の受講生が加わったり、文庫に来る子どものお母さんが参加したりで、次第に活動メンバーも増え、現在は14名です。

本とおはなしと子どもの好きな仲間で、子どもたちに本やお話の楽しさを伝えたいと願って文庫活動を続けてきて、今年6月で39年になります。

2024年1月 柿の木文庫HPより引用

2008年には「子どもの読書活動優秀実践団体」として文部科学大臣から表彰もされています。地域の子どもたちのために、長い間いろいろな活動を行っていらっしゃるのですね。

約2,000冊の本がお出迎え

定期的なおはなし会は月2回。毎月第3水曜日の夕方には、幼稚園児と小学生を対象とした「えほんとおはなしのじかん」、第3金曜日の午前中には0歳から2歳くらいの子どもを対象にした「かきのたね」というおはなし会を開催しています。

読み聞かせの他に紙芝居やパネルシアター、乳幼児向けに手遊び、大きい子向けには語りなども行っています。

かきのたね(乳幼児向け)おはなし会
幼児・小学生向けおはなし会

元小学校の先生だったメンバーの方のお知り合いやユネスコ、伊藤忠記念財団からの寄贈により、お部屋には約2,000冊の本が置かれていて、子どもたちが自然におはなしの世界を楽しみ、親しみを持てるようにと、本の選定も工夫されています。本の貸し出しも行っていて、1人5冊まで借りられます。

夏には夕方から始まる「夜語り」、12月にはクリスマスにちなんだおはなし会など、季節に合わせたイベントも開催されています。

おはなし会の魅力はその場に参加するだけで、絵本の世界に触れることができるということ。
読み聞かせは、語彙力が上がるし、想像力も豊かになると言われていますよね。
でも個人がたくさんの種類の絵本を揃えるのは大変・・・
またせっかく図書館で絵本を借りても、忙しくてなかなか読む時間が取れなかったり、継続するのが難しい場合もありますよね・・・

柿の木文庫では、経験豊富なメンバーの方が読み聞かせしてくれるので、子どもたちもぐっと絵本の世界に引き込まれていきます。
周りは同世代の子どもばかりなので、泣いてしまっても、絵本に興味が持てなくても大丈夫!読み聞かせだけでなく紙芝居などいろいろなプログラムが用意されているので、親子で一緒に楽しめます。
図書館では貸出待ちになっているような人気の本もあるので、試しに読んでみて、反応がよければ購入するなんていうのも◎
また子育て広場の要素もあるので、同世代の子を持つママ同士がおしゃべりや情報交換などしてゆったり過ごせるのも魅力ですよ!

2024年1〜3月のおはなし会

今年度のおはなし会の日程はこちら!

おはなし会は予約制で、毎月1日から開催日の2日前まで受付をしています。
乳幼児向けの「かきのたね」は先着6組、
幼稚園児・小学生向けの「えほんとおはなしのじかん」は先着12名となっています。

予約・お問い合わせはこちら | 柿の木文庫ホームページ


また一軒家の文庫以外に

・子どもセンターつるっこ
・ポプリホール
・鶴川団地図書館
・大蔵保育園 地域子育て支援センター

などでもおはなし会を開催しています。開催日などの詳しい情報は各施設のホームページをチェックしてくださいね。

絵本やおはなしに親しみながら、大人も子どももゆったりできる柿の木文庫さんのおはなし会。
絵本の楽しさを再発見できたり、子どもの新しい表情に出会えるかも。ぜひ一度参加してみてはいかがでしょうか?

柿の木文庫

住所:東京都町田市大蔵町2147
TEL:090-1863-5174
Email:suzumasa3964@gmail.com
駐車場:なし
近隣にコインパーキングあり
・タイムパーキング鶴川 徒歩3分
・三井のリパーク 町田大蔵町第4駐車場 徒歩4分

アクセス:
①鶴川駅から徒歩12分、②鶴川一丁目バス停から徒歩3分
慶松幼稚園の並び、鶴川一丁目バス停から行くと幼稚園の3軒先の小道を入ったところ

詳しい行き方はこちら
アクセス | 柿の木文庫ホームページ