らぶ♡ふぁみ公式ブロガーのさえです。
今回は私もスタッフとして関わっている子育てサロン『たっち』を紹介します!

子育てサロン『たっち』は、本町田にある養運寺さんの境内をお借りして、基本毎月第2、第4火曜日の10時から13時に開催しているサロンです。

来てくださる方は、近隣にお住まいの未就園児をお連れのママが多く、養運寺さんの畳のお部屋や広い境内で、ちょっとひと息つきながらゆったりと過ごしたりしています。

ママたちがほっとひと息つける場所

子育てサロン『たっち』は、代表のゆきさんが2018年頃から「未就園のお子さんとその保護者の方が、ちょこっと立ち寄って遊んだり、交流をもてるような場所を作りたい」と動き出し、2019年から活動を始めたサロンです。
子どものための遊び場、というよりも、子育て中の保護者の方にリフレッシュしてもらえたら、という思いがあるので、みんなで何かをするなどの時間はあえてつくらず、みなさん思い思いの過ごし方をしています。
子どもたちはおもちゃで遊ぶこともあれば、夏は小さなプールを出して水遊び。

秋は自然豊かな森でのどんぐり拾いや、拾った落ち葉を使って焼き芋をしたり。

広い境内のおかげで、自由に遊ぶことができています。
たまにお寺の看板犬の「きなこくん」が顔を出してくれるので、一緒に遊ぶのを楽しみにしているお子さんもいます。人なつっこいわんちゃんなので、みんなの人気ものです。

お昼にはスワンベーカリーさんが来てくださって、パンを販売してくれます。芝生にシートを敷いて食べるパンも、ピクニック気分で美味しいですよ。

子どもたちが自由に遊んだり、スタッフがちょっと代わりにお子さんを抱っこしている間に、ママがホッとひと息コーヒーを飲んだり、パンをゆっくり選んだり、大人同士のおしゃべりを楽しんだりしてもらえたら嬉しいです。

ママとしてだけでない「私」に戻って話ができる時間

私を含め、さまざまなご縁が繋がって集まったボランティアスタッフは子どもたちの年齢も違えば、経験してきた職業や育った環境も異なる多様なメンバー。幼稚園や保育園、子どもの遊び場での勤務経験があったり、保育園で働いていたり、民生委員をしていたりというメンバーもいるので、何か子育てやご家族のことでお悩みがある場合も、もし気になることがあれば遠慮なく声をかけてみてくださいね。

ちなみに・・・子育てについてもみんなが全て順風満帆な訳ではなく、スタッフ同士でも日頃の子育ての大変さをねぎらい、褒め合い、共感し合う私たち・・・。なので、ぶっちゃけてしまえば、相談いただいても解決には至らないかもしれないです。それでもちょっと話すことで気分がほぐれたらと思っています。
ライブやイベントによく行っていたり、副住職だったり、漢方に詳しかったり、漫画オタクだったり、中国語がしゃべれたり…スタッフの趣味も特技も仕事もみんなあれこれ多彩なので、あちこちでいろんな話に花が咲いています。
意外と子育て以外の話になることも多いかも??ママとしてではない会話が出来る時間って子育て中にはなかなかなかったりしますよね。私たちスタッフにとっても、かわいいお子さんたちの成長を感じながら、とりとめもないことを話せる癒しの場になっています。

子育て以外の話も多いとは言いつつも、一時保育や保活の話になったり、習い事だったりといった、情報交換の場でもあります。ちなみに本町田地域の未就園児のママの話題には町田市内の小学校の再編の話題がよくあがります。ちょうど来てくれている子どもたちが小学生になる頃に統廃合の予定があり、途中で学校を移る可能性があったり、かなり遠くまで通学しなくてはならなかったり・・・影響が大きいですよね。もっと子どもや教育のことを考えてほしいなぁ、ママたちもちゃんと選挙に行かないとなぁ、そんな話もしたりしています。

こんな感じでゆるく開放しているので、ぜひ気負わずふらっとのぞいてみていただけたらなぁと思います。開催時間内であれば、いつ来てもいつ帰ってもOKです!お待ちしています!

らぶ♡ふぁみwebのイベントカレンダーが便利!

私も我が子が未就園児の時には、町田市子育てひろばカレンダーや、子どもセンターのWebサイトなどを見て「今日はどこへ行こうかな?」「このイベントおもしろそう!」とあちこちお出かけしていました。元々家で子どもと二人きりで過ごすのがニガテなママなもので・・・。かといって、当時は自分から話しかけることに慣れていた訳でもなく、何となく子どもを遊ばせて帰るということも多かったです。でもたまにおしゃべりして気の合う方に会えたりして、なかには10年以上経っても連絡をとっていたり、別の場所で再会したママもいます。ご縁ですよね。らぶ♡ふぁみwebのイベントカレンダーでは、町田市子育てひろばカレンダーに載っていない情報も確認することができます。

2025年 11月
27
28
29
30
31
1
2
みなみおおやハロウィン2025
いっぽいっぽてとて おもちゃの広場いっぽいっぽたんぽぽいっぽいっぽGREEN Good MARKET 2025
四季の丘で冒険遊び場たっちにじいろ・ひろばにじいろ・ひろばにじいろ・ひろば第4回つくし野秋まつりwithあたり市
みつばち文庫おむすび食堂&おむすび冒険遊び場町田市防災フェスタ2025
まち2フェス【要予約】パパとボッチャであそぼう
ツナガルナルセ青空市
3
4
5
6
7
8
9
GREEN Good MARKET 2025いっぽいっぽたんぽぽいっぽいっぽキラリ☆まちだ祭2025
Night Picnic親子ヨガたんぽぽまちなかシネマのづた丘の上秋まつり
四季の丘で冒険遊び場Mama&Babyの日にじいろ・ひろばほっとぷれいすココカラフェスタ
あそび万博 in Tokyoにじいろ・ひろばにじいろ・ひろば
みつばち文庫
四季の丘で冒険遊び場
10
11
12
13
14
15
16
いっぽいっぽいっぽいっぽたんぽぽいっぽいっぽやくしLOCALファーマーズマーケット
四季の丘で冒険遊び場にじいろ・ひろばにじいろ・ひろばにじいろ・ひろばまちやま まるごと スコーレvol.5
みつばち文庫まちだ里のマルシェひなた村祭
まちやま祭
きつねはらっぱ冒険遊び
KIDS BASEBALL FES MACHIDA
17
18
19
20
21
22
23
いっぽいっぽまちやまこどもテラスいっぽいっぽたんぽぽMachida Weekend STREET
こぎつねはらっぱちゃぺるカフェにじいろ・ひろばにじいろ・ひろばいっぽいっぽぽっぽ町田蚤の市
四季の丘で冒険遊び場ポップコーンみつばち文庫にじいろ・ひろば町田山崎団地冒険遊び場&山崎団地持ち寄りBBQおやGAOフェス
【予約制】えほんとおはなしのじかん【予約制】かきのたね小山田桜台団地 PLAY DAY!2025おおのまきこさんとミニえほんをつくろう!!
実りの杜で冒険遊び場・あいはらごはん【要予約】昭和薬科大 赤ちゃん親子がやってきた授業
24
25
26
27
28
29
30
Machida Weekend STREETてとて おもちゃの広場いっぽいっぽたんぽぽいっぽいっぽまちカフェ!
町田グリーンヨガフェスタたっちにじいろ・ひろばにじいろ・ひろばにじいろマチノワ子どもクラフトまつり2025紅葉まつり
いっぽいっぽみつばち文庫3Rまなびフェスタ2025
四季の丘で冒険遊び場0歳あつまれ!子ども体験塾2025
子ども食堂 レッツごはん町田シバヒロマルシェ

祝日

らぶ♡ふぁみweb
イベント一覧はこちら

近隣では玉川学園3丁目ひろばで毎月第1、第3火曜日にプレーリヤカーなどもありますし、以前ご紹介した冒険遊び場「おむすび」も毎月第1土曜日に開催されています。
※プレーリヤカーは2023年7月に終了

初めて行く場所は親も子もちょっとドキドキするかもしれないですが、行ってみると意外な楽しみが見つかるかもしれません。長く続くご縁もあるかもしれないですしね!ぜひあちこち出かけてみて、お子さんとの時間を楽しんだり、ママ自身の楽しみを見つけたりしてみてくださいね!
子育てサロン『たっち』でもお待ちしています!

子育てサロン『たっち』

開催場所:養運寺
住所:町田市本町田3654 
開催日時:毎月第2、第4火曜日 10:00-13:00
※お休みの日もあるので事前にInstagramやFB、イベントカレンダーなどでご確認ください。
駐車場・駐輪場:あり
お問い合わせ先:kosodate.salon.touch@gmail.com