こんにちは!らぶふぁみ事務局のやのちゃんです。
子どもが成長するにつれて、どんな習い事がいいのか、何が向いているのか、始めてもすぐに飽きちゃわないか・・・などと悩みますよね。
今日はそんなときにおすすめな、一つの習い事でさまざまなスポーツが体験できる、今話題の総合キッズスクール「biima sports(ビーマスポーツ)」をご紹介します。


biima sportsは、3歳〜12歳までのまだ専門的にスポーツを始める前の子どもを対象とした、21世紀型の新しい総合キッズスポーツスクール。
10歳までに運動神経とコミュニケーション能力の成長は大きな影響を受けると言われています。biima sportsでは、早稲田大学広瀬教授・前橋教授と共同開発した最新のスポーツ科学と21世紀型幼児教育学を融合したプログラムを実施し、21世紀に活躍する人材を育てます。

幼少期は、特定のスポーツよりもさまざまなスポーツを総合的に実施した方が運動能力が高まりやすいといわれています。
biima sportsでは特定のスポーツには特化せず、サッカーや野球、テニス、バスケットボール、体操など7種目以上のスポーツを科学的なトレーニングメソッドに基づいて総合的に実施。各年代に運動スキルの習得目標を設計し、子どもの運動能力を総合的に高めます

テニス
バスケットボール
スプリント
縄跳び

<年間プログラムの一例>
1月:サッカー・ラグビー[ボール操作スキル]
4月:陸上運動[スプリントスキル]
7月:バスケット[大きいボール操作スキル]
11月:体操・縄跳び[身体操作+リズムスキル]

また、21世紀に活躍する人材の必須スキルとして、「非認知能力(コミュニケーション能力、挫けず最後までやりきるグリット力、社会性、物事に取り組むスタンスなど)」が、今、世界中の教育分野で注目を集めています。
この非認知能力を高めるには、幼少期の経験が非常に大切であるといわれており、biima sportsでは、「やり抜く力」「創造力」「コミュニケーション能力」「課題解決力」などを伸ばすプログラムを集団の中で体系的に育成しています。

プログラミングゲーム
算数リレー

子どもがぐんぐん成長する、biima sportsならではの特徴をチェック!

最新のスポーツ科学×総合スポーツ

最新のスポーツ科学に基づきさまざまなスポーツを総合的に学ぶことで、幼少期に必要な運動能力が身に付きます。

非認知能力の向上

幼少期の取り組みが大きな影響を受ける、21世紀に必要な非認知能力が養われます。

密着指導型のパーソナルスクール

子ども5人に1人の指導者がつく密着指導により、一人一人の成長を確実にサポートします。

子どもの成長をデータ化

6ヶ月に1度の測定会で、子ども自身も成長を実感できやる気もアップ、子どもの成長を後押しします。

スポーツを好きになる asobi×manabi

21世紀型総合スポーツを通じた新しい「asobi」×「manabi」。スポーツが大好きな子どもを増やし、子どもたちの心身の成長を促します。


いかがでしたか。
さまざまな種目を学べるので、バランスの良い運動能力が身に付き、いくつも習い事をしなくても子どもに合ったスポーツを発見できそうですよね。マンツーマンに近い指導なので、レベルアップをしたい子には成長に合わせてレッスンを行ってくれるところも魅力的♪
気になる方は、ぜひ無料体験会に参加してみてくださいね。

開催日時:毎週日曜日
開催場所:東急ツインズEAST館 屋上 『FOOTBAL SALA MACHIDA フットサラ町田 Bコート』
参加費:無料
対象年齢:3歳〜12歳
アクセス:「JR町田駅」徒歩1分
駐輪場:あり(詳しくはご相談ください)
駐車場:なし(近隣の有料駐車場をご利用ください)
問い合わせ先:info@biima.co.jp
主催:株式会社biima
参加方法:以下の予約フォームよりご予約のうえご参加ください(前日の17時まで)

\お申し込みはこちらから/
無料体験会予約フォーム