

初日、23日の式典は10時より行われます。式後は「町田天神太鼓」の和太鼓奉納、夕方からは「国指定無形文化財 稲城山本社中の里神楽」が奉納されます。
二日目、24日は宮神輿が原町田の氏子区域を一日かけて巡る神幸祭。担ぎ手は各町内会の揃い半纏を着て奉仕します。宮出しは9時30分、宮入りは18時となります。
23日(土)10:00 例大祭式典斎行
14:00 奉納太鼓 町田天神太鼓
17:00 江戸の里神楽 稲城山本社中
24日(日)9:30 宮神輿巡幸 宮出し 18:00 宮入り
11:00 奉納太鼓 はらまちだい鼓
両日 小野路囃子連 出店 約100店
開催日時:2023年9月23日(土・祝)・24日(日)
会場:町田天満宮(町田市原町田1-21-5)
アクセス:JR町田駅から徒歩10分 / 小田急線町田駅から徒歩12分
駐車場:利用不可(公共交通機関をご利用ください)
※駐輪場はありますが例大祭の2日間は大変混雑します。近隣の方は徒歩でお越しください。
お問い合わせ:町田天満宮 042-722-2325 (10:00-16:00)